フードついに大阪 自由軒 難波本店で「名物カレー」を食べてみた 昔から食べている、船場自由軒となんば自由軒は、どちらが本家かお互いに譲らないようですが、それはさておき、両者の看板メニューである、難波自由軒の「名物カレー」と船場自由軒の「インディアンカレー」。いよいよ難波自由軒のカレーを食べるチャンス到来です。 2024.11.29フード
フード姫路 リボーンカレー(キーマ&チキンカレー) JR姫路駅から少し離れ、車で西に数キロ走ったところにあるリボーンカレー。お店は明るくデザインが素敵で、要するに「カレー」「レコード」「音楽」がテーマとなったお店でした。チキンカレーが美味しくオススメです。 2024.11.14フード
フード大阪淀屋橋 食堂BAR★TWOSAMSUP(元気カレー) 御堂筋から淡路町通に少し入った奥にあるツーサムズアップ。基本はBARだが、看板もカレーを全面押し。ドアといいお店の雰囲気はバーそのものなんですが、気さくなマスターとの会話をカウンターで楽しみまつつ、カレー飲み目当てのお客さんが多い。昼夜楽しめるカレーライフを満喫されては? 2024.11.07フード
フード東京駅ヤエチカ Tokyo Curry Quartet(銀座スイスの元祖カツカレー) 東京駅八重洲地下でカレー屋探し。時間もあまりないので東京カレーカルテットに。右にコロンビア8 左に奥芝商店など。今回は、「千葉さんのカツカレー」が懐かしい、元祖カツカレーの銀座スイスにしました。 2024.10.20フード
アウトドアエバニュー アルミパン HD. ALU Pan 20 と ロゴス FDオーブンフライパンを使って “きのこクリームパスタ”を作ってみた。 先日買ったエバニューのアルミパン。キャンプでパスタを作るために探し求めていたと言っても過言ではない。筑波山の高原キャンプ時で、Youtuberシェフ弓削啓太さんの なめこを使った「きのこのクリームパスタ」に挑戦してみたが結果はいかに。 2024.10.04アウトドアフード
フード神田須田町トプカで、欲張りな 欧風・インドカレーの盛り合わせ A インドカレーと欧風カレーを選ぶトプカのカレー。欧風牛すじカレーとインドのポークカレーの合盛りセットにしました。 2024.09.29フード
フード八丁堀「梨の家」の(牛すじ煮込みカレー)か? 八丁堀の韓国風な焼肉屋さん。お昼は値段もリーズナブル。焼き肉良し。テールスープ良し。でも今日は牛すじカレーライスなんです。 2024.09.19フード
フードゴルフ場のカレー4(富士桜カントリー倶楽部)2024年アップデート 富士桜カントリー倶楽部ですが、標高も高い所で1,000メートルあるので、真夏でも比較的涼しくゴルフが楽しめます。以前も紹介しましたが、前回より美味しかった感じがしたので、今回も富士桜ポークを使ったカツカレーの2024年最新レビューです。 2024.08.17フード
フード八丁堀・茅場町の「新川デリー」が新たにオープン 昨年夏で閉店となっていた新川デリーが新たにオープンしました。茅場町から永代通りを永代橋に向かってミツカンのビルの手前を左に入った辺りです。店内は以前よりテーブル席が増え、カウンター席が無くなった感じです。 2024.04.21フード
フード大阪 堺筋本町 コロンビア8のスパイスカレー”花火” 本場大阪の堺筋本町店に行きました。ビルの外に看板はありますが、ビルの奥にありわかりにくい。夜は居酒屋タイムらしく、是非カルダモンハイを飲んで、カレーで〆たいですね。 2024.03.16フード