フード

テレビで見た柏の「中華大島」シャヒジャルカレー

千葉県常磐線柏駅にあり、テレビで紹介された地元人気のお店「中華大島」。カレー激戦地だけあり、道を挟んだ斜め向いには「RUU SPICE SHOKUD」。如何にも女性に人気なスタイルのお店が盛況です。中華と名のつくそのカレーはいかに…
フード

新大阪駅ビル モジャカレー(MOJA CURRY)

新大阪駅ビル1Fの居酒屋が建ち並ぶ一角にあるモジャカレー。今回は牛丼の肉のような、ネギ盛りカレーを食べてみた。
アウトドア

新品のドライバー(テーラーメイドQi10)が中古より安く買えた!

新品を中古より安く買うテクニックについてです。この時期になると毎年新モデルリリースに先駆けてテーラーメイドやキャロウェイも値下げ。それに加えBlack Friday、クリスマスなどメーカー年末商戦で15%割引クーポンやRakutenポイント17倍などチャンス到来
フード

ついに大阪 自由軒 難波本店で「名物カレー」を食べてみた

昔から食べている、船場自由軒となんば自由軒は、どちらが本家かお互いに譲らないようですが、それはさておき、両者の看板メニューである、難波自由軒の「名物カレー」と船場自由軒の「インディアンカレー」。いよいよ難波自由軒のカレーを食べるチャンス到来です。
フード

姫路 リボーンカレー(キーマ&チキンカレー)

JR姫路駅から少し離れ、車で西に数キロ走ったところにあるリボーンカレー。お店は明るくデザインが素敵で、要するに「カレー」「レコード」「音楽」がテーマとなったお店でした。チキンカレーが美味しくオススメです。
フード

大阪淀屋橋 食堂BAR★TWOSAMSUP(元気カレー)

御堂筋から淡路町通に少し入った奥にあるツーサムズアップ。基本はBARだが、看板もカレーを全面押し。ドアといいお店の雰囲気はバーそのものなんですが、気さくなマスターとの会話をカウンターで楽しみまつつ、カレー飲み目当てのお客さんが多い。昼夜楽しめるカレーライフを満喫されては?
アウトドア

エバニューのスプチュラ Sputura と Sputura Ti レビュー。カレー用スプーンに最高!

エバニューのブランドが入った、スプーンでもあり、スパチュラーでもある製品のレビュー。カレー用のスプーンはいくつかありますが、キャンプ製品ですが木製スプーンは家の食器としても使うつもりです。在庫がもう少ないようなので早目に購入。期待を上回るのか楽しみ。
フード

東京駅ヤエチカ Tokyo Curry Quartet(銀座スイスの元祖カツカレー)

東京駅八重洲地下でカレー屋探し。時間もあまりないので東京カレーカルテットに。右にコロンビア8 左に奥芝商店など。今回は、「千葉さんのカツカレー」が懐かしい、元祖カツカレーの銀座スイスにしました。
アウトドア

エバニューのTi Storage Pot 560、Ti 400 NH、Ti Demitasse 220 NH(GubiGubi)の組み合わせは?ミニトランギアに入るのか?

今回はTi Storage Pot 560 を敢えて使い、ミニトランギアと組み合わせる事ができるか検証してみます。中にはTi400 NH、Ti Demitasse 220、アルスト、プレート、風防などが入ったUL キャンプセットです。
アウトドア

エバニュー アルミパン HD. ALU Pan 20 と ロゴス FDオーブンフライパンを使って “きのこクリームパスタ”を作ってみた。

先日買ったエバニューのアルミパン。キャンプでパスタを作るために探し求めていたと言っても過言ではない。筑波山の高原キャンプ時で、Youtuberシェフ弓削啓太さんの なめこを使った「きのこのクリームパスタ」に挑戦してみたが結果はいかに。