フード福岡博多 「ナイルカレー博多阪急店」の甘口(復刻版)と辛口のあいがけカレー 昭和36年開業。今から60年以上前、一日1000人以上が行列を作ったという福岡博多の伝説のカレー店ナイル。その味を再現したのが黄色の甘口カレー。博多の阪急百貨店地下で食べれます。 2023.02.03フード
アウトドアランタンの熱で無駄なく調理 “Outdoor Holic”の MULGOTO(マルゴト)を買ってみた クラウドファンディングで興味を持ったOutdoor Holicのオイルランタン用のゴトクが到着。早速開封してみました。基本はオイルランタンと使うコンセプトですが、アルコールストーブなど、ゴトクや風防など色々使い方があるようです。 2023.01.28アウトドア
フード八丁堀のシンガポール料理「コピティアム Singapore Kopi Tiam」南インドスタイルのビーフカレーが変った? 辛さが、魅力の南インドスタイルのビーフカレー。どうも肉が変わったからか、味が変わってきたようです。 2023.01.21フード
フード大阪 西中島南方の旬香唐(旬の魚介出汁カレー&旬の野菜とつくねキーマ 2種あいがけ) 新大阪から御堂筋線で一駅。こだわり深い居酒屋「旬香唐?春夏冬?」の出汁カレーを頂きました。旬の魚介や野菜を活かした自然食カレーです。 2023.01.16フード
フードインディー 大森店(デラックスキーマカレー) JR大森から歩いてすぐのインディー。お店の看板を見ても「カレーとパスタの店」なのか「ドライカレーとスープカレーの店」なのか?そのカレーは如何に? 2022.12.23フード
フード東京駅ヤエチカ Tokyo Curry Quartet(Columbia8のキーマカレー) 大阪北浜のスパイスカレーのお店「コロンビア8」です。といってもいつも近くまで行くが、なかなか食べれれないので、東京駅地下のカレーカルテットにしました。前回の奥芝商店に続きてす。 2022.12.18フード
フード九州博多「欧風ライスカレーケンズ」の 牛とろ肉入りカレー 福岡博多駅から歩いて10分ほどにある、欧風ライスカレーケンズ。博多駅近くはいつも食べれるチェーン店ばかりなので、地元ならではのお店を探しました。個性的で独自の欧風カレーが溢れんばかりに盛られ、博多ならではのカレーライスでした。 2022.12.11フード
アウトドア茨城県 上野沼やすらぎの里キャンプ場 筑波山の北西に位置するキャンプ場。筑波高原キャンプ場と同じ桜川市管理のキャンプ場です。今回は、ワンティグリスのワンポールテントにポモリーの薪ストーブでこもりました。周りにはゴルフ場が沢山あるので、ゴルフの後にキャンプもいいかも。 2022.12.04アウトドア
フードJR品川駅構内「SPICE FACTORY」のスパイスカレー & コク旨カレー ロースかつのせ JR品川駅構内にあるスパイスファクトリー。アッサリしたスパイスカレーと、コク旨のカレーが両方食べれます。夏にピッタリな感じの爽やかなスパイスカレーは是非食べて頂きたいです。 2022.12.04フード
フードゴルフ場のカレー4(富士桜カントリー倶楽部) 今回のゴルフ場カレーシリーズは、山梨県河口湖にある、男子のフジサンケイクラッシックが開催される富士桜カントリー倶楽部です。 2022.11.30フード