御堂筋線の本町にあるリベルカレー。船場の一角だがGoogle Map 見ても場所がわかりにくい。

ここが入口。

奥へ進み右の階段を二階に上がる。築地場外の「東印度カレー商会」ほどではないが、基本飲み屋さんが多く、昼間は閉まってるお店が多い。
話が逸れますが、「東印度カレー商会」といえば、先日行ったばかり。マグロカツカレーを食べました。

お店の人に聞いたら、本店は目黒にあるらしい。ただマグロは築地でしか食べられないそうです。
話を戻して、鮮やかなペイントが見えてきました。

勝手にキューバの革命家チェ・ゲバラみたいなイメージを抱いていたが、よく見るとアフリカ大陸?そっち系なの?

とりあえずお店に入るとお客さんはいました。常連さんが多いようです。

メニューも二択。価格は少し高めの設定かな。カレーは基本的に同じベースで、炭が入って黒いかどうかの違いらしいので、チキンカレーを注文しました。

なるほど手間のかかってるスパイスカレー。そういえば、近くに北浜本店の「コロンビア8」があるけど、オイルのようなソースまではいかないが、ライスやスパイスは似たような使い方してますね。サラサラなスープカレーに薬膳が効いています。

カレーとしては特徴のあるスパイスカレーとキーマカレーの組み合わせ。チキンも三つの部位が使われてるらしい。
スパイスカレーが食べたければ満足できるカレーライスでした。

最近食べた日本全国各地(地域別)カレーライス・ランキング
全国各地の色々なカレーライスを食べ歩きます。その時の気分で印象は変わるもの。正確ではないですが、思い込みやその時の感動による、独断と偏見による個人的なランキングです。
コメント