レストラン

フード

人形町 FRENCH BAR KOUZO のランチ(淡路島産まるごと玉ねぎ2時間ローストカレープレート)

人形町にある FRENCH BAR KOUZO のランチで、前回の「骨付き鶏もも肉コンフィ」に続き「淡路島産まるごと玉ねぎ」を食べましたが。
フード

八丁堀・茅場町の「新川デリー」のコルマカレー 上野店とは違う?

久々に新川デリー。前回は、上野デリーのコルマカレーを食べましたが、新川デリーとは何かが違う感じがしました。果たして同じな味なのか?忘れる前に食べ比べしたいと思いつつ、少し時間が空いてしまいました。果たして違いはあるのか?
フード

沖縄 恩納村 「浜の家」魚のバター焼き デザートは琉冰(りゅうぴん)のアイスマウンテン

那覇から58号を北上し、残波岬の北に位置するのが恩納村。なんと言ってもここの名物は「魚のバター焼き」。食後のデザートは「おんなの駅」にある「琉冰(りゅうぴん)」のアイスマウンテン。夜はトドメのステーキハウス88でした。
フード

人形町 KOUZO FRENCH BARのランチ(骨付き鶏もも肉コンフィのカレープレート)

ランチはカレーがニ種類。今回は「骨付き鶏もも肉コンフィのカレープレート」にしました。低温でじっくり調理された鶏ももは、とろけるような柔らかさです。
フード

八丁堀のシンガポール料理「コピティアム Singapore Kopi Tiam」のカレーライス(2)

辛口カレーのコピティアムですが、日により(体調によりもありますが)辛さが異なります。その中でも金曜日が一番辛いという。勿論確固たる裏付けはないのですが。あと、ビーフが一番辛いという話なので、今日は試しにチキンにしてみました。
フード

東京駅ヤエチカ Tokyo Curry Quartet(奥芝商店のスープカレー)

東京駅のヤエチカ(八重洲地下街)にできた Tokyo Curry Quartet 。「奥芝商店」「銀座スイス」「シターラダイナー」「コロンビア8」とそれぞれ違ったスタイルのカレーが選べます。
フード

「シロクマカレー」住吉店の牛スジカレー

都営新宿線 住吉にあるシロクマカレー。住吉はどちらかというと住宅地域。商店街の一角にある。コンセプトがはっきりしてないが、その味は如何に?
フード

新木場 Arkhē apothecary & kitchen

新木場 CASICAにある女性に人気なArkhē apothecary & kitchen アルケー・アポセカリー&キッチン。漢方、アジアン・アンティーク調のショップと融合した自然食レストランのカレーライス
フード

西湖湖畔「マ・メゾン」でランチ

ホテル&レストランで洋風な建物。富士桜ポークや地元の食材が沢山つかわれており、昼間もお得なランチコースが楽しめます。
フード

佐原の近くの天然うなぎ 清水屋

真夏の午後スルーゴルフの前に、佐原の近くの清水屋さんで天然うなぎを食べくらべ。