スクーターで行くキャンプツーリングに向けて、リアキャリアの拡張にトライします。
アドレスV125Gも既に廃版。今ではかなり古い部類なので、オプションも少ないことがわかりました。
キジマからスライド式のが出てましたが、大げさ過ぎ、価格もそれなり。昔のようにGIVAのステーも考えましたが、こちらも高価。選択肢も無いので汎用製品や汎用ステーを考えました。
決めたのは Energy Price の RC-4 という汎用拡張リアキャリア。なんと言っても、2,000円もしないので、一番コストが安く、最悪合わなければ諦めるつもりで購入。
届いてビニールを剥がした状態で、取説は無いですが、まあ想像で組み立てます。
これがノーマルのリアキャリアです。
新しい拡張リアキャリアをあてがってみました。かなり大きくなります。汎用製品というより、専用設計された製品のようです。
では取り付けです。
部品は、拡張リアキャリアとステー、ボルト、ナット、ワッシャー。
何気なくフィットしてますが、幾つかの重要なポイントがあります。
・拡張リアキャリアがシートに緩衝しないポジションで取り付けできる。
・赤い線で示してる横方向のキャリアのバー手前でストップする。
・それでいて、中央4箇所のネジがキャリアに緩衝せず(勿論外側4箇所も)、しかもギリギリでネジが通る。
・裏側のステーもオリジナルのリアキャリアにギリギリ当たらず(後ろ側のステーは凹面を上にすると、リアキャリアに当たる)取付けられる。
裏側のステー凸面が上だと当たるのでズレてしまう。凹面を上にすると隙間に入り込むので取り付けられる。
マニュアルがないので分りませんが、ワッシャーがあり振動吸収をするのであれば、ワッシャーは凹面の内側に来るような気もします。凸面がキャリア側だと滑りやすい気もしますが、逆に凹面だと傷つきやすい気もします。また雨が溜まる気もします。
これらが、全て同時に成り立たないと上手く取り付かないのです。まさに奇跡でしょうか。
後から見た感じです。ステーで挟んでるので少しゴツいですが。何故か最後尾のフックは左にオフセットされてます。
ということで、今は廃版のスズキ アドレス V125G。非常に安価でリアキャリアの拡張ができて大満足。バイクとしてはまだまだ元気。次の旅が待ち遠しいです。
参考になれば応援クリックお願いします。
コメント