福岡博多 「ナイルカレー博多阪急店」の甘口(復刻版)と辛口のあいがけカレー

フード

お店にそう書かれてるからそうなんだろうけど、「今から60年以上前、一日1000人以上が行列を作ったという福岡博多の伝説のカレー店ナイル」。その味を再現したのが黄色の甘口カレー。ということで、阪急百貨店地下にあるお店に行きました。

地下の奥の角にお店があります。

席数は多くはありませんが、回転は早そう。

カレーは三種類。あとはトッピングを選びますが、一番人気のカツカレーにトッピングでソース大盛。復刻版とされる甘口と辛口のあいがけにしました。

見た目でわかるような、なめらかなソース。微妙に混ざり込むのが美しいです。

早速、復刻版の甘口ソースから味見します。

第一印象は、ポタージュスープのようです。とかく肉も野菜も固形物がありません。味は昭和のカレーのような塩っぱさもなく、非常にマイルドな味です。小麦粉は入ってるので、野菜が溶け込んだトロみのあるカレーソースです。

辛口も同様にスムースなスープ。少しフォンドボーが効いた仕上がり。まさに「カレーは飲み物」です。

レジ横には、カレーソースをそのまま冷凍にした、テイクアウトのカレーが三種類。甘口、中辛、辛口で1,200円でした。

戻し方もこのように説明書がありました。

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


カレーランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました